駄文057/アニメ考察/アマゾンプライムありがとう(わしのIDじゃないけれど) |
2023年7月11日より、AmazonPrimeでの見放題アニメに、ドラゴンボール劇場版全21作品が!!! 7月11日、たまたま仕事が公休日で、朝7時に子らを送り出した朝になんとなーくテレビ(我が家のテレビはFireTVがデフォ)つけたら、サムネイルにスーパーヒーローの画像があって、なんやこれと詳細を見たら見放題て。見放題て。見放題てーーーーーー!! そのまま視聴スタートしたわ。なんだよ、子らを送り出して、また自分の朝ごはんも食べてないよ、まだ寝巻きのままだよ。そして2時間見たわよ。そうか、映画を見たかったら朝を映画タイムにしたらいいんだ。2時間見ても、まだ午前9時ちょいだわよ。せっかくなんで2回観たわよ。それでもまだ午前中だわよ。 というわけで決めました。次の公休日は、朝から映画三昧にしてくれようと。 そして本日、決行いたしました。 朝から大量のフライドポテト揚げて、ビールをスタンバイさせて、体力の続く限り鑑賞大会です! とはいえ、体力そんなに無い。1日で4作品で限界。 最初のチョイスは3作目『摩訶不思議大冒険』。チャオズが皇帝の設定の、パラレルワールドものですね。 パラレルワールドものって、ファンにとって好悪の分かれるジャンルとは思いますが、わしは好き。てゆうか、過去に見た劇場版の中で、なんかすごい印象に残ってたので、本日のチョイスでした。 そんでまた、出来がいいわ。1時間に満たない時間で、完成されたオリジナルストーリー。原作のレッドリボン軍〜桃白白〜天下一武道会までの流れを踏みつつの、オリジナル。酒場での乱闘シーンなんて演出もニヤリとしてしまう。これはパラレル嫌いのファンも、認めてくれていいと思う。面白いよ。 続きまして記念すべき第1作目の、『神龍の伝説』。これはもう、当時人気が高まりつつあったであろうアニメの劇場版として、優等生のような出来の作品。非の打ち所がないわ。あえて言うなら、ドラゴンボールの願い事がギャルのパンチーではなかったことが不満だな。ところでフィクションにツッコむのもナンであるが、「リッチストーンなんていらないから、もとの国に戻して」って、そんな貴石って貴重な村の財源だろうに、勝手に子供が枯渇させるなよ。 そして1時間未満の東映アニメフェア作品に飽きたので、ここで『復活のF』に変えてみました。だってフリーザ様のテーマが聞きたくなったもん。カッコいいな、マキシマムザホルモン。 ほんで、フリーザ様つながりで、「そういやクウラについて、詳しく受講してないな」ってのを思い出したので、『とびっきりの最強対最強』を今観てて、そこで力尽きた。 わしの夏は終わらないぜ! ではまた。 |
←戻る |