駄文027/気が付いたら結婚してやんの
 オッス、オラかとる・かーる。
 いやあ、pixivとか、ROM専門の時は「なかなか続きが書かれないなー、早くしてよー」って思ってたが、気がつきゃ自分もこっち側。日常話はまったく書き進まず、申し訳程度にpixivにUPする始末。アニメはようやっと103話(8月13日放映分/今日は10月5日)まで見た。人造人間17号が妙なキャラ付けされてるなあ、ってのが感想。あと、相変わらずベジータ出ないな、とも。

 さて、今日の話題ですが。「何を今更」と全方向からツッコミが入ることは重々承知しておりますが。
 
 DBのキャラって、どいつもこいつも唐突に結婚してるよな。

 悟空→「ケッコンすっか」「んだ」「孫選手、結婚してしまいましたー」→新シリーズで子持ち。
 ベジータ→既成事実の登場→なし崩しに同居継続中。
 クリリン→何の説明もなく同じコマで娘と共に。
 悟飯→何の説明もなくキャラクター紹介欄で娘と共に。

 なんで今更こんなコトを言いだしたかというと、悟飯の結婚もそういえば唐突だったよな、ということにさっき気付いたからだ。

 そう、悟飯とビーデルは、ビーデルの片思いと押しかけ女房描写がふんだんにあったので、それなりに恋愛関係を育んできたというイメージがあった。なので、本編の中でカップリングが成立している、と錯覚していたけど。
 悟飯からビーデルへのアプローチって、そんなにないよな?
 天下一武道会でコテンパンにされたビーデルを過剰に心配してたかもしれんが、アレってちょっと親しい人間関係だから以上の感情が無い気がする。悟空と天津飯ぐらいの。
 けど、よくよく読み返してみれば、魔人ブウ編が終わって「それから10年後」で子供ができてる。

 鳥山明が、恋愛展開がこっぱずかしいので、過剰に入れないというのを小耳に挟んだが、それにしたって全キャラ経過無視とは。徹底してるな。コレ、もしかして描写がないだけで、最終回あたりではヤムチャも天津飯も結婚してたんじゃないか?

 これを踏まえると、アニメ『超』での、17号実は結婚してる、というのは秀逸な描写であると思うのですよ。
 何の説明もなく結婚してる、既に子供もいる(3人/養子込み)、家族の写真(画像)を持ち歩いている、これ以降はこの話題、特に触れず。
 原作を踏襲した、見事な展開と言わざるを得ない。

 ところでカトは、ベジブラーであるが、クリパチもそれなりに好き。ま、属性かぶってるしな。
 そして二次創作者というのは、いかに妄想をふくらましてニヤニヤできるか、を楽しむ人種である。
 なのでベジブルの説明され無さの上を行くクリパチは、そりゃあもうニヤニヤするためにふんだんにスペースを空けられてるみたいなもんだ。はーい、思う存分駆けずり回って妄想って下さいネー、と芝生剪定されたみたいなもんだ。分かりにくいか。
 
 要するに、今日もニヤニヤ。
←戻る