駄文017/アニメ考察 ベジータが出ない |
宇宙サバイバル編が始まってから、ベジータが出ないんですけど。 えっとね、実はウチのテレビ、5月の連休頃に壊れちゃって、アニメの録画は続けてたんだけど視聴はできない状態でして。 新しくテレビを買ったのが最近。しかし録画がたまっちゃって、まともに消化できてなくて。いま、天津飯を勧誘する回まで見た。それ以降はまだ見てない、と前置きをするが。 それにしたって、ベジータが出ないんですけど。 ブラちゃん誕生の回で、ようやっと出たけど、ずっと私服で腕組みして、ただただツンデレ気取ってただけで。 まあいいよ、前の未来トランクス編で、ちょっと出しゃばりすぎたから、この辺で休んでればいいよ。 とか思ってたんだけど。 それにしたって、出なさすぎじゃない? 未来トランクス編がめっちゃベジータ推しだったから、元来の視聴者層(健全なちびっこたち)から顰蹙くらったのか? それとも、堀川りょうになにかあったのか? いやほんと、ドラゴンボールアニメの長期化を知るたび、心配になるのが声優陣。 わたくしがDB熱再燃して、アニメを見始めたのが、ブラック悟空がロゼとか名乗りだした頃なので、たぶん去年の9月頃。 そこで野沢雅子が79歳と知って、背筋凍った。4役もやらせるなよ!! これ以降、とにかくDB声優陣がいつ入れ替わるか、しじゅうハラハラしている。 てゆうか、いつかは入れ替わるだろう、ドラえもんのように。 さてここで気になるのが、誰が後任になるか、ということだ。 わたくしは、アニメの声は声優本職にやって欲しいと思っている。 俳優とか、演技のプロかもしれんが、それにしてもせめて、キャラクターに充てるのにピッタリのイメージだからという理由で選んで欲しいのですよ。「今話題の人気俳優」という肩書きで声優をやってほしくないのですよ。 いわんや、モノマネ芸人に変わって欲しくないのですよーーー。誰のことだーーーーー。 ともあれ、この先、DBレギュラーの入れ替えがあって、誰に代わろうと、代わった声がプロの声優であれば、文句は言わんつもり。 水田わさびって、苦労しただろうなあ。 余談。 「ベジータの後任、誰がいいかなあ」と考えてて。 じゃあ草尾毅なんかどうよ? と思いついて。 堀川りょう59歳、草尾毅51歳(2017年6月現在)。あ、たいして変わらん。 かといって、今の若い声優って分からん。思いつく声優、皆超ベテラン。 追記。 堀川りょう59歳で年齢的な不調が出演ナシの理由ではないのだと安心していたが、亀仙人のじっちゃん(宮内幸平)が亡くなったのって、65歳かあ。若いなあ。 もっと言うなら、そもそも管理人の父親が享年60歳だよ。何一つ安心要素がなかった。 単に業界的な理由でありますように。 |
←戻る |