駄文006/キャラクター考察/天津飯と餃子について
なんで急にこの2人を話題に出すかってーと、ふと気付いて気になったことがあったから。

この2人、ナッパ戦で死んでから、なんで生き返ったんだろう。
餃子がピッコロ大魔王に殺されたときは分かる。天さんとチャオズ、離ればなれになったら可哀想だもんな。
でも2人同時に死んで。しかも肉体を残されて界王さまのところで一緒に修行して。

そのままで2人、幸せなんじゃね?
何のために地球に戻るの? 何か未練でもあるのん?? 界王星って、重力10倍で、修行にもってこいだぜ? まあ、タイクツなのは玉に瑕だろうけど、それこそオシッコ遠くとばしでもやってりゃいいじゃん。そもそもチャオズと2人でイチャイチャしてたらいいじゃん。

あとね、あとね。
フリーザ地球来襲のときにベジータに「一緒に住んでるヤムチャの気がしれない」って。
そのヤムチャの足、あんた折ってるから! そのあんたを許してツレみたいな付き合いしてんだよ! ヤムチャ様の懐の深さを思い知れ。ついでに言うなら可愛いチャオズを殺されたんだから、ピッコロに向かっても「尻尾振って懐いてる悟飯の気が知れない」とか何とか言ってみろよ。

天津飯って、ベジータの下位キャラクターだったんだろうな。
敵として現れて、なんかストイックで、味方に転じたときに頼もしくて。
たぶん、マジュニア編で完結してたら、今頃天津飯はキャーキャー言われてたはずだ。
その証拠に、サイヤ人編が始まってからのあっという間の消滅。「ヤムチャは置いてきた」って台詞が最大のヒット。

ま、駄文なんで思いついたままダラダラ書きますが。
作者、マジュニア参戦天下一武道会編で終わらせる気だったと聞きますが。うん、納得。
だってそうじゃなきゃ、桃白白なんて出さないでしょう、あそこで。
主要キャラクターの風呂敷を畳む為に出されたんだと思うしかないじゃない。

そういえばこの辺りまで、誰も空を飛べなかったんだよなあ。
舞空術ってのが、特殊な技みたいに言われてて。悟空ですら習得するの、後の方だ。あ、クリリンの方が先に出来るようになってる。あのチート野郎。
悟空は結構中盤まで、飛ぶよりも筋斗雲使ってたよ、そういえば。
思い出した話。
←戻る